ポーラの美白ラインには「ホワイティシモ」と「ホワイトショット」があります。
この記事では、ポーラの美白どう選ぶ?ということで解説していきます。
\公式/
ポーラの美白「ホワイティシモ」と「ホワイトショット」どっちを選ぶ?
ポーラの美白「ホワイティシモ」は?
ポーラの美白ライン「ホワイティシモ」は「ホワイトショット」に比べ、価格的にも購入しやすく、日常使いしやすい美白ラインになります。
詳細:公式>>ホワイティシモ
また、美白に加え、保湿にも優れているので乾燥肌で白い肌を目指したい方にもおすすめです。
ホワイティシモ オールスターボックスが人気!
ホワイティシモのライン使いできて人気なのが「ホワイティシモオールスターボックス」!

数量限定セットになります。
POLAのホワイティシモの
化粧水・乳液・クレンジング・洗顔・クリームのセット良すぎる使用一週間で、顔のくすみ改善しておる…
鏡見ると顔ワントーン白い…
つるつるしてる…あと個人的にポンプなのまじ好み
ボトルがベタベタにならない
おかわりする時楽だし衛生的なのすごい良き pic.twitter.com/jaGM6fF8jR— 南 (@pqqcoLFMevpnCN0) June 6, 2020

クレンジングからクリームまで、ラインで試せる限定セットは嬉しい!
・ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト 150mL
・ホワイティシモ 薬用ミルク ホワイト 80mL
・ホワイティシモ 薬用クレンジング クリア 40g
・ホワイティシモ 薬用ウォッシュ クリア 40g
・ホワイティシモ 薬用クリーム ホワイト 4g
これだけ入って、¥11,000(税込)!!
ホワイティシモで美白なら見逃せないセットです。
そして、もうひとつホワイティシモといえば、見逃せないのが・・・
ホワイティシモ 薬用ブロック シールドホワイトプラス
\公式/
まずは、UVカット効果が高く、美白と潤いケアの両方ができる美容液のような日焼け止めといえば・・・
『ホワイティシモ薬用ブロックシールドプラス』です。
特徴は、
- さらっとした使い心地
- 医薬部外品
- SPF50+・PA++++
- 水、汗に強いウォータープルーフタイプ
- 専用クレンジング不要
- 爽やかなナチュラルハーブの香り
- ビタミンC誘導体などの美白有効成分と保湿成分を配合
圧迫感が全然ないのにSPF50+!

しっかり美白対策したいという方に人気がある日焼け止めです。
ホワイティシモ UVブロック ミルキーフルイド
\かずのすけさんおすすめ/
そして、化粧品解析ブログを書いているかずのすけさんが愛用している日焼け止めがこの『ホワイティシモUVブロックミルキーフルイド』です。
保湿もしっかりできるのに、肌がべたつくこともなく、さらりとした感触の日焼け止め。
紫外線吸収剤フリーで肌の弱い方や、2歳以上のお子さんも使用可能なんですよ。

これ一本あれば、お子さんと一緒に使えるので便利ですね!
特徴としては・・・
- 小さなお子さんと一緒に日焼け止めを使いたい方
- 日焼け止めで肌荒れする敏感肌の方
- クレンジング剤を使いたくない方
- 金属アレルギーの方(酸化チタンのみのため)
- 日焼け止めの白浮きが気になる方
- 顔、体兼用の日焼け止め希望の方
- 無香料の日焼け止めを探している方
- 色が付かない日焼け止めを探している方
もうこの日焼け止め以外使えないという口コミも多く、お肌が弱い方にも人気があります。
\肌にもやさしい日焼け止め/
ポーラの美白「ホワイティシモ」の口コミ
ホワイティシモのSNS上の口コミを集めました。
モイスティシモは
香りもめちゃくちゃ好き♡
良い女の香りする!
BAも好きなんだけど
モイスティシモのしっとりモチモチ感がくせになるからやめられない。春近くなると
だんだん、紫外線気になるから
ホワイティシモがオススメよ♡ホワイトショットは強烈やけど
絶対美白したいマンにオススメ。— ちーちゃん♓️ゆかり愛⋈* (@sanjilove0302) February 10, 2021
ホワイトショットから化粧水とか出たのでお勧めされたものの、ホワイティシモにしてから肌が落ち着いているので勇気が出ない…お財布事情もあるけど(笑)
— conot (@acioreainofnis) June 14, 2019
POLAが最近有名になってきてて(うちが通い始めた頃は聞いたことなかった)、リンクルショットが有名なんだけど、個人的には完全自分仕様に作ってくれるAPEXを先ずは試して欲しい。他にはホワイティシモとかモイスティシモみたいに、悩みに応じた商品のライン使いもおすすめ。
— 畑の中のいも@しばらく活動休止 (@hijilov_cos) February 3, 2021
美白をはじめなきゃいけない時期😂😂
一年中美白ケアはしたいけど、今の時期からとにかく強化しないと、去年みたいに絶対絶対焼けたくないや。
とりあえず化粧水、乳液をホワイティシモに切り替えた!POLAの肌診断はやっぱり無敵。。
— りりーん (@Marie26120841) May 2, 2018
ポーラのホワイティシモは化粧水より日焼け止めがマストだけど(これに関してはまじで値段=性能よ)
— よび/浮 (@fliezela) December 10, 2017
【使い切り】
POLA ホワイティシモ UVブロック ミルキーフルイド
紫外線吸収剤不使用今まで使った日焼け止めの中で断トツでテクスチャーが好き。
みずみずしい乳液みたいな感じ。
リピ数本しました。
スキンケアやベースメイク次第でモロモロが出るので、首用で使っていました。 pic.twitter.com/d5ugv2Eyi5— 梨 (@nashi_skin) January 11, 2021
ポーラの美白「ホワイトショット」は?
ポーラの本格美白ケアとえば「ホワイトショット」。
ホワイトショットは、いろんなアイテムが出ていますが、ここでは押さえておきたい5アイテムを厳選しました。
ホワイトショットCXS(顔全体)
まずは、お顔全体の美白におすすめな美白美容液。
美白成分と美容成分を複合したポーラの特許『ルシノール』に加え、新開発の美容成分 『m-Aクリアエキス』を配合しています。
また、その美容成分を浸透ナノカプセルで肌のすみずみまで届ける『ショットデリバリー処方』!!
気になる部分にきちんと有効成分が届きますよ。

ピンポイントというより顔全体の美白ケアに向いています。
ホワイトショット CXS Nが新発売!
ホワイトショットCXSですが、2021年3月1日AM10時から『ホワイトショットCXS N』が新発売でれます。
リニューアルしたホワイトショット CXSのエクストラ ラージサイズにUVフェイスパウダーが付いた限定キットになってます。

ホワイトショットSXS(部分用)
そしてシミ部分や、紫外線をたくさん浴びた頬の部分なども部分使いできる美白美容液。
クリームタイプなので、気になる部分に長時間密着してケアできます。
ホワイトショットLX(化粧水)


白濁美白ローションがスーッと肌に馴染んで、透明感ある肌が目指せます。
ホワイトショットMX(乳液)


そして、化粧水とセットで使いたいのが?
インナーロック タブレットIXS(体の中からケア)
そして、体の中から美白ケアしたい方におすすめなのが、食べるホワイトショットです。

本格的な紫外線シーズンだけこのタブレットを使ってケアをする方も多いんですよ~。
\体の中からアプローチ/
ポーラの美白「ホワイトショット」の口コミ
POLAホワイトショット3月にリニューアルする新商品、
めちゃめっちゃ良さそう…
パンフ見せてもらったけど、マジでシミが薄くor消えてた…🥲
しかも2ヶ月で🥲
実際見た参考写真が無いのが辛いけど、皆んなにめっちゃ勧めたい😭
私の色素沈着も消えろ!!!!😭— しぃ (@lbfXYf5k5jb0bPH) February 14, 2021
心の友から頂いた、
ポーラのホワイトショット。まだあるような気がしてたけど、
もう数回使ったらなくなりそう😳ありがとう、
高級化粧水😭❤️肌、潤していこう!
勿論、
心も、内面もっ😤😤— camarche (@camarche7) February 18, 2021
ポーラのホワイトショットのサンプルを1ヶ月頬に塗り続けたらシミがめっちゃ薄くなったよ😉
— 𝕪𝕠𝕟𝕙𝕒❄️ (@yonnha2) February 16, 2021
出社はできるけど時短だから普通時間に戻るの無理😂
本命スキンケアねw大したことないよ😂
3月にPOLAのホワイトショットの美容液がリニュされるからそのタイミングで全部戻そうと思ってるのw前回使い切ってSK-IIに戻したんだけど美白効果が断然POLA圧勝でwww— みぃ♡˙³˙ (@m_728_kento) February 15, 2021
ポーラの美白「ホワイティシモ」と「ホワイトショット」まとめ
ポーラの美白『ホワイティシモ』と『ホワイトショット』をまとめてみました。
本格的な紫外線シーズンをむかえる前に、今使っているスキンケアにプラスしたり、自分の生活パターンに合った美白ケアアイテムをじっくり選んでみてくださいね。
美白、白い透明感のある肌を手に入れるのは、毎日のスキンケアの積み重ねが大切ですね。

偽物に注意!公式ページからチェックしてね。
\公式ページ/